ダメージケアシャンプーうるおい ・  ダメージケアシャンプーハリコシ ・   敏感肌用うるおいボディーソープ 液体 (携帯用) 2024年購入

無印良品にはシャンプーやボディーソープも揃っています。

携帯用サイズを購入してみました。

今回はこの「ダメージケアシャンプーうるおい ・  ダメージケアシャンプーハリコシ ・   敏感肌用うるおいボディーソープ 液体 (携帯用)」をレビューしていきたいと思います。

・商品名

ダメージケアシャンプーうるおい ・  ダメージケアシャンプーハリコシ  ・  敏感肌用うるおいボディーソープ 液体  (携帯用) 2024年購入

・サイズ

50ml

・通常価格

350円   290円

・商品詳細

天然由来成分*100%にこだわったヘアケアシリーズです。うるおい成分としてユーカリなど3種の植物エキス、セラミド、5種のアミノ酸を配合しました。しっとりとうるおいのある髪に洗い上げます。合成香料無添加_/_無着色_/_無鉱物油_/_弱酸性_/_パラベンフリー_/_シリコンフリー_/_アルコールフリー/アレルギーテスト済み(すべての方にアレルギーが起きないわけではありません) *天然成分を化学的に反応させた成分を含みます  ◎ご使用方法:髪全体をよく湿らせてから適量を手にとり、髪になじませるようにして泡立てて洗います。その後よくすすぎ洗い流してください。

【ダメージケアシャンプーうるおいについて】

季節の変わり目や乾燥、ストレスによって地肌トラブルが起きやすい方、

旧敏感肌用シリーズをお使いの方におすすめです。

フローラルフルーティーの香りです。

原産国・地域日本製
仕様・混率ダメージケアシャンプー うるおい(携帯用)
外寸■縦3.1×幅3.1×高さ10.1cm
容量50mL
全成分水、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルメチルタウリンNa、プロパンジオール、コカミドプロピルベタイン、BG、マルチトール、ジラウリン酸PEG-75、トリイソステアリン酸PEG-120メチルグルコース、クエン酸、ポリクオタニウム-10、ユーカリ葉エキス、スベリヒユエキス、グレープフルーツ種子エキス、セラミドNP、アラニン、アルギニン、グルタミン酸Na、セリン、プロリン、グリチルリチン酸2K、グリセリン、エチルヘキシルグリセリン、カプリル酸グリセリル、ポリソルベート80、クエン酸Na、香料
部材ごとの素材ボトル:PE キャップ:PP
使用方法髪全体をよく湿らせてから適量を手にとり、髪になじませるようにして泡立てて洗います。その後よくすすぎ洗い流してください。
使用上の注意事項●化粧品が肌に合わないとき即ち次のような場合には、使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをお勧めします。(1)使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激等の異常があらわれた場合。(2)使用した肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。●傷やはれもの、湿疹等、異常のある部位にはお使いにならないでください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には保管しないでください。極端に低温の場所で保管すると白濁することがありますが、常温で復元します。●目に入った時は、直ちに洗い流してください。●天然成分により色や香りがばらつくことがありますが、品質には問題ありません。
原産国・地域日本製
お取扱い上のご注意●無着色
お取扱い上のご注意2●無鉱物油
お取扱い上のご注意3●弱酸性
お取扱い上のご注意4●パラベンフリー
重量(梱包材含む)約60g

・出典

https://www.muji.com/jp/ja/store/cmdty/detail/4550583484392

・感想

ダメージケアのシャンプーを試してみようと携帯用サイズを購入しました。

天然由来成分100%のシャンプーです。

最近のシャンプーはオイルが入っているので、痒くなったりして長く使えませんでした。

今回リニューアルのダメージケア「ハリコシ」と「うるおい」は油が入っておらずスッキリサラサラの洗い上がりでした。

特に地肌のスッキリ感と香りが「うるおい」の方が良かったです。

今回、携帯用サイズで試してみたところ、とてもよかったので、大きい普通サイズを購入しようと思います。

うるおいボディーソープは敏感肌用となっていて、使った後もすごくしっとりしていてよかったです。

こちらも普通のサイズのボトルを購入したいと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次